
男の子の子供服って可愛いのが少ない!

プチプラって恐竜や車のプリントばっかりな気がするね
男の子ママの誰もが悩む
「男の子は可愛い服が少ない問題」

女の子の洋服は安くて可愛いものがたくさんあるのに…

ブランド服だと男の子にもおしゃれなものがあるけど、高すぎる…
そんな悩みを持つ男の子ママさんに向けて、ブランド子供服のリユースコミュニティ【キャリーオン】を紹介していきます。
- 男の子にブランド子供服がおすすめな理由
- ブランド子供服がお得に買えるキャリーオンの詳細
- キャリーオンで実際に購入してみた感想
- お得にキャリーオンを利用する方法
実際にキャリーオンを使って、通常1万円を超えるファミリアのシャツ(新品同様)を3,500円で購入することができました。
キャリーオンは基本的にユーズドの子供服を取り扱っています。
なぜ、メルカリなどのフリマサイトではなく、キャリーオンをおすすめするのかもお伝えしていきます。
はじめに:男の子にブランド子供服がおすすめな理由

50~80サイズの男の子の服って、特に可愛いのが少ないんですよね。
毎日ネット検索していた日々が懐かしい…

100以上のキッズサイズに入ってくると、安くて可愛いものも増えてきたかな~
女の子に比べて、デザインのレパートリーが少ない男の子。
可愛い我が子におしゃれな服を着せたいのは、女の子ママも男の子ママも同じはず。
私は、ブランド子供服という選択肢で男の子もおしゃれを楽しむことが出来ました。
ブランド子供服のメリット
- 他の子と被りにくい
- ヘタレにくく丈夫
- おしゃれなデザインが多い
私は、すぐにサイズオーバーすることを考えて、安くておしゃれなデザインが多いH&Mが気に入っていました。
しかし、H&Mは1,000円台で購入することが出来ますが、よれやすいのがマイナスポイント…
食べこぼしや公園遊びなどで洗濯の回数も多い子供服。
すぐに首回りがよれたり、伸びたり、色あせたりと大人と比べると劣化が早く感じます。
一方で、ラルフローレンは乾燥機OKな商品が意外と多くあります。
10年以上前のおさがりで頂いたラルフローレンやバーバリーの洋服の丈夫さには驚きました。

また、他の子と被りにくいところも魅力の一つです。
保育園に行くと、「あのズボンはユニクロだ!」とお手頃なユニクロや西松屋の子供服は大抵被ります。
柔らかく伸縮性がいいので重宝していましたが、図らずも知らない子とペアルックに…
なんてことになるので、ちょっと違う洋服も欲しいなと感じていました。
ブランド子供服のデメリット
- 高い
- おしゃれ着洗いや手洗いが面倒
- 気軽に着れない
ブランド子供服は1着1万円以上するものも多くあります。
すぐに着れなくなってしまったり、汚すことを考えると買うのを躊躇してしまいますよね。
また、面倒なことに、手洗いのものも多くあります。

吐き戻しやうんち漏れなどで汚れることが頻繁なベビー期
着せやすさと洗いやすさは重要ですよね!
特に、ジェラートピケやマールマールなどのブランドは手洗い表示が多く、特別な日の一張羅でした。

せっかく買ったのに着る機会が少ないのはもったいないよ…
すぐにサイズアウトすると割り切って、手洗い表示でもに洗濯機で洗ってしまうこともありました。
そんな中、ママ友に教えてもらった子供服の買取・販売コミュニティサイト「キャリーオン」。
キャリーオンなら、ブランド子供服を格安で買えて、古着だから思い切って洗濯することもでき、ブランド子供服のデメリットが解消されました!
次の章から、私が愛用するキャリーオンについて詳しくご紹介していきます。
“ママからママへの愛情リレー”キャリーオンってなに?
キャリーオンとは、子供服の買取と販売を行っているサービスです。
どんどん成長してサイズアウトしてしまった子供服を手軽に買取してくれます。
また、買取によって集まった子供服を、キャリーオンスタッフが1点1点丁寧に検品・包装してくれたものを購入することも出来ます。
買取・販売と共に“しっかりと丁寧に作られたブランド子供服”中心のラインナップが特徴です。
「買取のみ」「購入のみ」の利用も可能です。
キャリーオンは、サイズアウトした子供服を「次の方にも大切に着てほしい」という想いを持つママ達で溢れています。
まさに、「ママからママへの愛情リレー」が体現されているサービスです。
【正直レビュー】キャリーオンで実際に購入した洋服

大切な我が子に“古着”ってちょっと抵抗が…
そんな感覚を持つママさんも多いはず。
私もそのうちの一人です。
しかし、キャリーオンはユーズドの子供服の販売をしていますが、中には新品のものや、新品同様のものも多く取り扱いされています。
購入した実際の男の子の子供服の写真


ミキハウスのカットソーは届いたときはキレイだったよ!
ぼくの食べこぼしで胸元にシミができちゃった><

どれも予想以上にキレイな状態でした。
特に、ファミリアのシャツは“未使用の新品同様レベル”の状態のものを3,500円でお得に購入することが出来ました。
ミキハウスのボーダーのカットソーは1,200円、ブリーズのパンツは600円と古着ならではの価格でした。
ブリーズのパンツはキャリーオンの状態評価では★★★。
★★★とは、「目立たない程度の傷やスレ感、わずかな毛玉や汚れなど、多少の使用感はあるがきれいめレベル」を指します。

実際に、膝あたりのスレや小さなシミがありましたが、外遊びが大好きな息子には全く気になりませんでした。
新品のジーンズは子供には動きづらそうだと感じていました。
ジーンズは古着だからこそ、硬さが取れて履かせやすいし、動きやすそう!
特に運動大好き・外遊び大好きなお子さんには丈夫な古着ジーンズおすすめです。
名前書きしてある服の取り扱い
子供服のおさがり(古着)には“名前書き”されているものが多くあります。
キャリーオンでは記名された服の買取も行っているので、購入するときには記名の有無をチェックしましょう。
- アイロンテープで隠す
- 記名部分を切り取る

洗濯や素材表示に被る記名については切り取らずにアイロンテープの使用が推奨されています。
また、ブランドタグに書かれている場合も同様にアイロンテープで隠す処理がされています。
気になるニオイはどう?
ニオイについては画面越しでは確認しようがないので不安な方も多いはず…
正直、1着だけ「他の人の家のニオイ(柔軟剤の香り)」を感じるお洋服がありました。
決して臭いわけではないのですが、「古着なのでしょうがないか。」で済むレベルのものでした。
キャリーオンが買い取る子供服は、洗濯またはクリーニング済みのものと決まっています。
また、次に着る方が不快に思う程度と判断したアイテムはキャリーオン側が除外してくれています。
ニオイが気になった1着も、1度自宅で洗濯してしまえば全く気にならなくなりました。
状態重視!男の子ママのキャリーオン活用術
- 検索条件の保存で狙いを定める
- お気に入り登録で兄妹ごとにリストアップ
古着に少し抵抗があった私は、状態重視で子供服を選びました。
いつも新品かキレイめレベルのアイテムに絞って商品検索をかけています。
また、キャリーオンは買い取った子供服を販売しているので基本的に1点ものです。
気になるアイテムの状態が良ければ即買いが鉄則です!
キャリーオンの子供服の状態評価
大前提、キャリーオンに集まるのは、“状態の良いブランド子供服”が中心です。
さらに、キャリーオンのスタッフの方が4回の検品を行い、アイテムの状態を細かくチェックしてくれています。

N「新品タグ付き」、★★★★★「未使用の新品同様レベル」は数が少ないので、見つけたら即買いしても良いと思います。
★★★のアイテムを実際に購入したこともありますが、古着にしてはかなり状態がいいものが★3つとして評価されていました。
検索条件の保存が便利
毎日平均で50件の洋服が届くというキャリーオン。
アイテム数が多いので、欲しいブランドやサイズ、状態を絞って検索していかないと目移りしてしょうがないです。
- 状態はN(新品タグ付き)、★5つ、★4つのキレイめ
- ジャンルは2歳息子「Boy」と4か月娘「Baby」
- サイズは2歳息子「110、100」、4か月娘「70、80」

保存できるの条件は1パターンのみです。
「保存した条件の検索結果を表示」ボタンを押すと青く各項目が表示されます。

好きなブランドがあるママは、ブランドを登録しておくのもおすすめです♪
お気に入り登録でキャリーオンを使いこなす
お気に入り登録をしておくと、その商品が値下げされるとメールで通知を受け取ることが出来ます。
また、兄妹分を分けて登録しておくと管理しやすいです。
- 行事:卒業式、結婚式、発表会…
- 季節:水着、浴衣、ハロウィン…
- シーン:保育園、学校、習い事…
お気に入り一覧のマイカテゴリ登録方法
①⓶③の順にクリックし、好きなカテゴリ名を登録していきます。


マイカテゴリを登録したら、一覧の「マイカテゴリを選択」をクリックすると、作成したカテゴリごとに分類することが出来ます。
キャリーオンをおすすめする理由
キャリーオンは、思い出が詰まった大切な子供服を譲り合うオンラインサービスです。

子供服の古着の売買といえば、メルカリやラクマとかのフリマアプリが有名じゃない?

フリマアプリのメリットは値下げ交渉できるところくらいかな?
売る時も、買う時も断然キャリーオンがおすすめですよ!
- 4人の目が光る!鉄壁の検品
- 信頼度の高い丁寧な包装
- タイパ抜群!かんたん発送
この章では、フリマアプリではなくキャリーオンをおすすめする理由を3つお伝えしていきます。
4人の違う目で見る鉄壁の検品
キャリーオンでは、買取で得た子供服を1着ずつ全て手作業で検品しています。

子供服好きな、子育て中のママスタッフが多いキャリーオン。
“ママ目線”を大切に、状態チェックやお手入れを行ってくれているところがGOOD!
キャリーオンHPより引用
スタッフがひとつひとつ手作業で検品 ー次のママに喜んで欲しいという想い
「目立つ部分がきれいでも、袖口・膝・おしりの部分は汚れていることが多いので、入念に確認した方が良い」などママならではのチェックポイントや、「ウエストがゴムかどうかって知りたいよね」「保育園はフードが禁止だから、取り外しができるかは重要」など、実体験に基づいたスタッフの声は、商品の検品や管理の方法にも大きく活かされているそう。
さらに、キャリーオンでは計4回、人を替え場所を替え、違う“目”で確実な検品を実施しています。
一方で、フリマアプリは売り主の独断による検品。

掲載写真や説明文にはないシミがついてる…

思ってたより使用感が気になる…
実際に購入してみると、「シミやほつれなどの使用感が思ったよりひどかった…」なんて経験はありませんか?
キャリーオンでは、ぱっと見だけでなく、袖口のシミや膝やお尻部分のスレ・汚れなど細かい部分までチェックされています。
ポケットから砂や石や小さなおもちゃが出てくることも日常茶飯事な子供服。
そんな子供服でも、スタッフ4人の目がすみずみまでしっかり点検してくれているので安心して購入することが出来ます。
キャリーオンのここがすごい!こだわりの洋服管理の詳細はこちら>>>
信頼度の高い丁寧な包装
キャリーオンが信頼されている理由の一つでもある“丁寧な包装”。
服が一番きれいに見えるように、専用のラッピング袋は4つのサイズを準備しているそうです。
残念ながら、実際に届いたときの商品の写真を撮り忘れてしまい…
Xで皆さんの口コミを調べると、満足度の高い感想とキレイな包装が施された商品の写真がたくさんありました。


タイパ抜群!かんたん発送
- 発送だけ!写真・紹介文など一切不要
- シーズンオフの洋服も買取OK
- “まとめて”でも“少量”でも発送可能
購入だけじゃない!買取サービスも忙しいママの味方なところもおすすめの理由です。
実は私は、まだキャリーオンの買取をしたことがないんです…
2人の子供のママですが、3人目を悩み中なのでまだおさがりとして保管しています。
でも、いつか必ず子供服を整理するときが来るので調べてみると、フリマアプリより断然キャリーオンの買取が魅力的でした。
①発送だけ!面倒な写真撮影・紹介文の作成などが一切不要
いざ、フリマアプリに出品しようとすると、写真を撮って、商品の案内文、状態、値段はいくらにしようか…
意外と手間暇がかかりますよね。

手間暇かけても送料や手数料でほとんど売り上げにならないことも。
面倒だから捨てた方が早いなと思っちゃいます…
キャリーオンなら、面倒な写真撮影や商品情報の入力などは一切不要で、服を送るだけ。
「次に着る方が気持ちよく受け取れる」を目安に洗濯や毛玉とりなどは必要です。
②シーズンオフの洋服も買取OK
オールシーズン買取をしているキャリーオンなら、衣替えのタイミング以外でも買取してもらえます。
引っ越しや断捨離したくなった時など、自分のタイミングで子供服を整理できるのが嬉しいです。
③“まとめて”でも“少量”でも発送可能

「着払いコース(送付点数20点以上)」と「元払いコース(送付点数19点以下)」が選べます。
着なくなった子供服の整理に悩んでいる方、フリマアプリで売れ残って困っている方!
ぜひ、詳細をキャリーオンの公式サイトでチェックしてみてください。
キャリーオンでお得にブランド子供服を購入する方法
- 特別クーポンを利用する【invite20】
- 買取査定額をキャリーオンポイントで受け取る
特別クーポンを利用する【invite20】
友達紹介クーポンを利用すれば、全品20%OFFで購入することが出来ます。
複数のクーポンコードの併用はできず、1回のみの利用です。
買取査定額をキャリーオンポイントで受け取る
買取サービスを利用した人限定の方法です。
キャリーオンで買取を申し込みむと、査定額の受け取りを4つの方法から選ぶことが出来ます。
中でも、キャリーオンポイントが最も査定額が高く、他の受取方法と比べて約2倍もお得です。

不要な子供服をキャリーオンで売って、お得に貯まったポイントで購入。
子供服のことはキャリーオンでまるっと解決ですね!
公式ホームページには、実際の買取価格の参考例が写真付きで詳しく掲載されています。
気になる方はホームページを要チェックです。
まとめ:「男の子は可愛い服が少ない問題」はキャリーオンで解決
今回、私が1歳の息子の子供服に悩んだ時に出会ったキャリーオンを紹介していきました。
男の子ママに限らず、女の子ママにもおすすめのサービスです。
「可愛い服を着せてあげたい」
「丁寧に作られた丈夫な子供服を着せてあげたい」
そんな愛情あふれるママ達が集まるブランド子供服のリユースコミュニティ【キャリーオン】
をぜひ利用してみてください。
コメント